ドル円チャート分析ブログ -日々自己研鑽-

このブログはドル円のチャート分析を行い、その日の値動きを予想するドル円分析のブログです。いや、チャート分析って面白いですね。ハマります。


トレンド・サーファー Trend Surfer EA Ⅲ型
トレンドフォロー 損小利大 大相場に強い 実現利益重視 通貨ペア・時間軸フリー
トレンドフォロー 損小利大 大相場に強い 実現利益重視 通貨ペア・時間軸フリー?|?fx-on.com 1√FXルール>是非、この売買ツールを検証してみてください。是非、この売買ツールを検証してみてください。?|?fx-on.com

ドル円概況

チャート計算です。

中期的に見た場合、現状は、波動的に、昨年11月114.3からの下落からの、3分の1戻しを目指している道中という見方が一番可能性が高いように思われます。
(3分の1戻しが108.25円 半値戻し109.67円)
4H足で見れば、108.25は、2月3日高値110.48からの下落で見た時の61.8%戻りにもあたります。
そのため、昨日の見方では、4H足の終値ベースで108円を超える可能性は低いかなーと思っていたのですが、ひとまず、108.25への戻りまでは可能性として見ておいたほうが良いかもしれないと思っています。

ただ、一方で、半値戻しまでに至るかと言われれば、仮に材料的な後押しが続けば半値戻しに迫る可能性も検討の対象とするべきでしょうが、現状は、そこまでの材料は見当たらないと思われます。

 

中期的周期のサイクル計算においては、10-1年周期の見方をすれば、周期的な循環で推移していると思われます。
また、見方を変えて、その半分の周期の5か月から6か月周期のサイクルにおいてみれば、3月26日安値で底打ちしての戻り高値形成という動きという見方にも可能な形になっています。

この高値形成期は昨年11月天井から5か月目の現状から6か月目の5月初旬にかけての間と想定されます。
そのため、4月後半にかけてはまだ戻り高値を更新してゆく可能性が残ります。
(もちろん日柄的に、すでにサイクルトップを付けて下落に転じるという見方も可能な状態)

現在の戻りが一巡して、7-9月期に来るであろう狙っている下げへの下落入りについては、当面の目安は、107円の維持かなーと思っています。
ここが維持できない場合、120EMA(4H足106.72)まで下落を許すことになりかねません。

なお、これがブレイクされた場合、120SMA(4H足106.42)が抵抗帯となりますが、ここまで落ちてきた場合には、弱気転換注意とし、106円割れを視野に入れることを優先します。
そして、再度の下落入りとして、今回の戻り幅の倍返しとなる下落として100円の大台~99.54試しを想定ですかねー。

一方で、円安ドル高が継続するには、市場のリスクオン心理の回復、地政学的リスクの後退、米景気拡大によるドル高観の強まりが必要です。
ただ、地政学的リスクは、シリア情勢がこれ以上悪化しない可能性が高そうな感じではありますが、貿易戦争への懸念はくすぶったままです。
また、これに加えて対日貿易赤字への言及にも注意が必要な状況と言えます。言及があった場合、円高への流れは避けられません。
この他、政治的リスクとして、安倍政権の総辞職もあり得ます。

現状の安倍政権がある程度のストッパーになっていることは閣僚の布陣からも明らかです。このため、円高要因の火種はくすぶったままであり、いつ燃え上がるか秒読みと言えると思われますので、警戒が必要です。

 

ドル円来週の分析

週末いかがお過ごしでしょうか。

自分は、ちょっと本業が忙しくて、てんやわんやですが…。。。まぁ、やりたいことがあって、それと本業が絡んでいて、かつ娘の面倒もみて、って感じなので、グダグダですね。

まぁそれは良いとして、来週のドル円です。
シリア情勢が気になるところではありますが、個人的には一過性のものだと見ています。
理由としては、以下。
・戦争は戦争なので、有事であることから有事の円買いは起きると思われます。
・一方で米国は資源国でもあるため、石油・鉱石が多く買われることから、米ドルが買われます。
・石油等の取引はドル建てで行われるためドルが買われます。
・今回は多国籍軍であるため、米国以外からの買いが入ります。
そのため円買い以上のドル買いが入り、時間の経化とともに、相対的にドル円は横ばいまたはドル高円安になるかなと思われます。
今回、円高になったとしても、本当に有事の円買いでしかなく、シリア攻勢がすぐに終われば、途端に巻き戻ることになります。
おそらく、来週早々にでも、戻るのではないでしょうか。

それでは、以上を前提に、チャート分析です。まずは4H足のチャートを御覧ください。

f:id:akitin-0331:20180415230459p:plain

3月26日を起点にした上昇波にのって、上昇している様子がわかります。
本来であれば、4月12日に下支えしていた上昇波NT型が時間償却して下落する見込みだったのですが、上昇波が拡張型に変化したようです。
おそらく、このまま行くのであれば、この上昇波は4月24日まで余波が続くものと思われます。

また、一目で言えば、遅行スパンが実行レートの外側におり、実レートが107を終値で割らない限り、上昇を優先してよいかと思われます。


そのため、来週としては、月曜日は序盤シリア攻勢ネタで、下げ開始かもしれませんが、早々にプラテン後、上昇し上値を目指す予想としたい思います。
ターゲット値は、最も可能性が高いと思われるのが、107.927です。
ここは、NT型上昇波とこれまで上値を抑えてきた日足の下降波との交点であり、上昇波V型のターゲット値でもあるところです。
差し込む可能性はかなり高いと思われます。

戦略としては、
買いで入る場合は、107円を背にした買い。積極的に行く場合は、107.25からの買い、LCは107円。ターゲットは107.9
売りで入る場合は、107.92からの売り。ターゲットは107.3
といったところでしょうか。

ただ、個人的には、戻り売りに注力したほうが安全かなーと思っています。
4月は、サイクル計算的にも買いの圧力が高まる時期ですが、すでに4月中旬になります。
ここらへんで、一度高値をつけに108円付近まで上げてくると思われますが、4月下旬からは、下落に向けて意識を備えておく必要があります。
5月-6月からは、サイクル的に7-9月が底値にあたることから、下落入りの入り口として、売りが開始され始める時期にくるはずと見ています。

ですので、ここで下手に買って、まだ行けると思って握っていると、事故にあいますので、買いで入られる方は、ロングに持つのではなく、107.9まで握っても良いですが、必ずどうね撤退できるようにストップをつけることを推奨します。

 

夜間の動き

昨日夜間のまとめ。
トランプツイートのトーン変化から、シリア攻撃が思ったほど切迫していないとの見方が広がりドル買い戻しの状態。

NY序盤に107.43の高値をつけた後、方向感を失い107円近辺まで失速
しかし、トランプが、TPPへの復帰検討を指示したとの報道が流れると再び上昇
現在107.3
結局またトランプに振り回された形。

トランプチートは、前日の切迫感をかもしだしていたツイートから一転、「間もなくかもしれないし当分起こらないかもしれない」とツイート
12日早朝、国家安全保障チームと会合が行われたものの最終的な決断を下すには至らなかったと発表
マティス米国防長官:公聴会発言
「あらゆる可能性を検討しているまだ何も決定していない、証拠を探している」


また、トランプ大統領は農業州の共和党知事および議員との会合で「中国が一段の開放に前向きならば貿易戦争は回避可能」とも述べており、昨晩は地政学リスク、貿易摩擦の両面からリスクが後退。
結果、ダウは293ドル高で終了。

本日のドル円分析

時間無いのでポイントだけ、

 

本日の見立
10日安値106.61円を支持線、107円を抵抗線
107円以下での推移中は106.61からの一段安警戒

106.75円以下での推移中は106.5を試し
106.50円以下での推移なら106.3試しを想定。
106.3を1H足の終値で割るような場合は、106円割れも想定する。

逆に、107円超えの場合は107.10円台までの戻りを想定
107円回復するもすぐに割るようであれば、下げ再開を優先。
107.25円以上へ戻すようなら高値圏持ち合いの形成として、106.60~107.40のレンジボックスを優先する。

シリア状況

11日のNY市場でドル円軟調推移。
化学兵器の使用が疑われるシリアに対し米英仏の連合は、ミサイル攻撃を準備
トランプ大統領ツイッター「ロシアよ準備しろ、ミサイルが来る」と挑発。

これに対し、ロシアはシリアに対する米軍のミサイルをすべて打ち落とすと挑発。

トランプ大統領ツイッター「われわれとロシアの関係は冷戦時代を含めて史上最悪だ」。

シリア情勢を巡る米ロの対立から、リスクオフの展開

しかしながら、そうはいっても、下値は下値で硬く、106.6でサポートは維持。

 

一方、ダウは、218ドル安で終了。

 

昨晩発表された3月のCPIはほぼ事前予想通りで変化なし
公開された3月のFOMC議事録では利上げペースの加速が論じられていたことから、ドル円が反発する局面もありましたが、反応は限定的。

緊迫したシリア情勢は、暫く続きそう。
米英仏は攻撃に関する最終的な協議を進めていると見られており、週末にかけて進展があるかも。

ドル円概況

すみません、本業が忙しくて、あまり何もできていません。

取り敢えず、ドル円概況です。

 

ドル円は、堅調に推移

中国習主席:
アジアフォーラムで自動車輸入関税引き下げや、国内市場の外資への開放方針を明らかにしたことにより、米市場にも影響。

トランプ大統領
ツイッター「中国習主席の思いやりある言葉と知的財産、技術移転に関する見識に深く感謝する」と発言
米中間の貿易戦争回避に向けにリスクオンの動きになり、ダウばく上げ。
ドルも一時107.4を付ける形に。


一方で、先日来からトライしている107.5超えに向けた動きにはならず、そこから戻り売りに押されて、下がってきている状況。

市場は、貿易戦争について、かなり楽観的な見方をしているように思われるが、これについては、そこまで楽観視出来る状況とは思えない…。。。むしろ警戒をすべきところと考えているんですが…。
その証拠に、
サンダース米大統領報道官「単なる美辞麗句でなく具体的な行動を起こしてほしい」と発言。
また、中国が市場開放を具体化するまでは追加関税発動の準備を進める考えを提示。

正直下手にドルを買って交通事故に巻き込まれた場合、目も当てられません。


ロシアンゲート:
本日早朝、FacebookザッカーバーグCEO:
上院の公聴会ー同社がモラー特別検察官の協力しているとを明らかに。


経済指標:
米CPI、FOMC議事録の発表

 

ドル円状況

本日のドル円ですが、東京時間AMは、書いたとおり107円を背にした売りで、10-12pipくらい取れてたかなーと思います。
自分はノートレードなので、なんともです。

そして、午後は、日経平均が反発で、ドル円上げました。
ダウ先生があれだけ下げてるのに、なんでおまえあげるんや…。。。日銀のETF買い上げ支えに若干殺意を覚えました(笑

取り敢えず、あげは上げ。

現在107.1で推移です。

今日はあんま動かないと思うので、今日はあんま動かないで、明日の東京時間からまたチャート分析してみます。

さてさて…。

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村